ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®
プライベートレッスン
※産休中のため、レッスンをお休みさせていただいております。ご不便をお掛けしまして、申し訳ございません。
ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。東京都足立区にある寺院の客殿離れスペースにて、予約制、女性専用のジャイロトニック®&ジャイロキネシス®プライベートレッスンを行っております。
身体が忘れている嬉しい感覚や眠っている可能性を引き出すお手伝いをさせていただきます。御自身の心身と丁寧に向き合いたい方へ、怪我のリハビリテーション、運動パフォーマンスの向上、様々な目的に合わせたトレーニングメニューを提案致します。
プロフィール
今井 舞 MAI IMAI
ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®認定トレーナー
上智大学比較文化学部比較文化学科、人間学専攻卒業。大学でダンスに出会い、ジャズダンス、ヒップホップ、バレエとトレーニングに励んで参りました。動きの質を探求する中で、ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®メソッドの奥深さにたどり着き、身体の内側から身体全体の繋がりと変化を体験できるようになりました。
深く呼吸することで全身の細胞が目覚める感覚や、背骨や身体全体が自由でしなやかに動けるようになる感覚は、実に素晴らしい感覚です。
『自分にとって、調和のとれた、居心地の良い身体とは何か』を、お客様がご自身で感じ、理解し、より愛でる『きっかけ』になれましたら、この上ない幸せです。
ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®とは?
ルーマニア生まれのバレエダンサー、ジュリオ・ホバス氏が考案した
気功、太極拳、水泳、ダンス、ヨガの要素を取り入れたユニークで芸術性の高い全身運動です。
二ューヨークでスタートし、現在は全世界で幅広く浸透しています。
ジャイロトニック®は、木製のマシンを、ジャイロキネシス®はイスとヨガマットを用いた60分プライベートレッスンです。
『ジャイロ』=『円・らせん』を意味し、背骨を曲線的、凱旋的、流動的、3次元的にふんだんに動かしていくのが特徴です。
背骨を動かしながら、脊柱の柔軟性を向上させ、全身の連携する関節の可動域を広げ、深層部の筋肉をストレッチ&強化し、健やかでしなやかで強い身体つくりを目指します。
体の持つ全ての機能を、伸びやかに、滑らかに隅々まで動かす事で、身体の循環力を高め、全身のバランスを整えます。
無理なく全身の筋肉をストレッチ&強化し、関節に負担をかけません。動きに合う呼吸法を取り入れる事で、内臓の活性化を促進します。
肩こり、腰痛、膝の痛みへの軽減、また怪我の予防、障害後のリハビリテーションとして世界的に評価が高まり、ドイツでは医療機関と連携して、ジャイロトニック®のリハビリ効果が認知されています。
期待できる効果・変化
- 背骨の生命維持機能と内臓の活性化
- 自律神経のバランス調整
- インナーマッスルを鍛える
- 関節の可動域を広げ、柔軟性を高める
- 呼吸改善
- 新陳代謝、血液&リンパの循環機能と免疫力促進
- 左右のバランス感覚改善
- 骨格矯正
- 怪我の予防、障害後のリハビリテーション
- 疲れにくく、内側からエネルギーが湧き出るような身体つくり
Quest for Quality, Style, Being & Mission.
Serendipity
想いや思考は出逢いを呼び、出逢いは人生を変える。私の使命は、自分の経験と知識を最大限に活かし、お客様が本来持つ身体機能と可能性を引き出し、より一人一人の価値感に寄り添ったサポートさせて頂く事と考えております。そして、私自身が生涯を通してジャイロトニック®&ジャイロキネシス®メソッドを追求し、自分の健康、心身と共に向き合う、自分自身のクライアントでもあります。学ぶこと、精進する事を怠らず、最高の技術を目指し、真心こめて、皆様と共に喜びやお悩みを共有出来たら幸いです。
美しい夕日の思い出を、ウェブサイトの名前に込めました。素晴らしいきっかけにより、心が動かされ、人生が180度変わる奇跡があります。ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®メソッドの本質を探求する中で、ダンス、学問、前職で培った様々な経験が繋がっていき、トレーナーとして貢献させていただきたいという目的を見つけました。
自分の心身と向きあい理解する事は、他者へのより深い洞察や理解へ繋がり、本来の自分を思い出すとき、私達には、無限の可能性や希望が開かれていると信じております。
私自身がきっかけに恵まれ、情熱と共に、様々な素敵な偶然に導かれ、今の現在があります。ジャイロトニック®&ジャイロキネシス®メソッドを通して、今度は私が、他者の幸せや希望を見出すきっかけになれることを心から願っております。
東京都足立区、北千住駅&西新井大師駅よりバスアクセスあり。駐車場あり、お車でお越し頂けます。ご予約確定後、詳細をご案内いたします。メールにてお問合せ下さい。